オオサカジン

ビジネス ビジネス   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2011年02月08日

少し余裕があります!! 無料!確定申告相談会のご案内



【日 時】
平成23年2月21日(月)・22日(火)・23日(水)
13時~16時(当日受付は15時まで)

22日(火)・23日(水)に少し余裕があります。
21日(月)はご相談下さい。


【場 所】
高槻商工会議所 1階 相談室

【相談員】
近畿税理士会 茨木支部所属 税理士

【持ち物】
平成22年分の決算書・申告書、平成21年分の決算書・申告書(控)
生命保険・個人年金・損保・小規模共済等の控除証明書
公的年金・給与等の源泉徴収票、医療費の領収書、帳簿、印鑑、電卓等
そのほか申告に必要な書類


【申込み】
ご相談は予約制となりますので、事前にTELまたはFAXにてお申込み下さい。
 ①ご希望日
 ②ご希望時間(お一人様約30分の相談を予定しています)
 ③事業所名
 ④ご担当者役職・氏名
 ⑤TEL,FAX
申込先
 高槻商工会議所 中小企業相談所
 TEL:072-675-0484、FAX:072-675-3466


【注 意】
当日は、申告書の受付はできませんのでご注意下さい。
ご相談時間は、予約の状況により変更をお願いする事がありますのでご了承下さい。
  


Posted by しょうこうかい君  at 10:54Comments(0)平成23年2月実施分(事業者向け)

2011年02月07日

2/21 相談会 茨木商工会議所ワンストップ相談会

茨木商工会議所の無料相談は、ワンストップで行えるように日時を集約して1カ所で行っております。

平成23年2月のワンストップ相談は、
 日時:2月21日(月) 13:00(14:00)~16:00
 会場:茨木商工会議所 2階相談室
 相談内容:
  ①年金出張相談(13:00~16:00)
    厚生年金・一部の健康保険の相談・手続き
  ②特許・商標等相談(13:00~16:00)
    弁理士による特許や商標出願方法など、産業財産に関する相談
  ③金融相談(14:00~16:00)
    日本政策金融公庫(国民生活事業)の各種融資制度の相談
    ※ 教育ローン含む
  ④税務相談(14:00~16:00)
    税理士による記帳方法、申告書の作成など、税務全般に関する相談

 問い合わせ先:
  茨木商工会議所 電話 072-622-6631まで、
  詳細は、http://www.ibaraki-cci.or.jp/ihp003.htm まで。
  


Posted by しょうこうかい君  at 11:10Comments(0)平成23年2月実施分(事業者向け)

2011年02月04日

2/10 相談会 登記・法律相談

2/10 相談会 登記・法律相談会
【日 時】平成23年2月10日(火) 14:00~16:00
【場 所】島本町商工会館 1階  相談室
【講 師】難波 和子 司法書士
【費 用】無料
【対 象】事業経営者
【申 込】事前に島本町商工会(℡:075-962-5112)まで
     連絡の上、資料等を持ってご来館下さい。
【主 催】島本町商工会(HP:http://www3.ocn.ne.jp/~shimasyo/)  


Posted by しょうこうかい君  at 17:27Comments(0)平成23年2月実施分(事業者向け)

2011年02月03日

第127回日商簿記検定 模擬試験&直前ポイントチェック講義



【実施日時】 2月19日(土)9時30分~16時30分(途中1時間休憩)                                   
                   9時30分~11時30分 模擬試験
                  12時30分~14時30分 模擬試験解説
                  14時40分~16時30分 ポイントチェック講義

【会   場】  高槻商工会議所 3階 会議室

【受 講 料】  4,000円(教材費・消費税込み)

【定   員】  30名(最低開講人数に達しない場合、中止する事があります)

【締め切り】  2月16日(水)まで 

お申し込みは・・・高槻商工会議所HP内、下記アドレスよりお願いします。
         http://www.takatsukicci.or.jp/kentei/mogi(2).pdf

         なお、受講料は受講当日に会場でお支払い下さい。
         キャンセルされる場合は速やかに当所までご連絡下さい。

〒569-0078  高槻市大手町3-46  
高槻商工会議所 (Tel:072-675-0484/Fax:072-675-3466)
         
 
  


Posted by しょうこうかい君  at 11:49Comments(0)平成23年2月実施分(事業者向け)

2011年02月02日

2/24(木)、28(月) 経営者がやるべき経営体質改善講座



【日 時】    平成23年2月24日(木)・28日(月)
          各日共 午後6時~8時30分(計5時間)
 
【会 場】    高槻商工会議所3階 第3会議室

【対象・定員】 経営者・役員・経営幹部の方等30名(定員に達し次第締め切ります)

【受講料】   1名あたり 会員4,200円 非会員8,400円(税込・全2回分)
         (当日会場にご持参下さい)


【申込み】   高槻商工会議所HP内下記アドレスよりお願いします。
          http://www.takatsukicci.or.jp/sodan/keitai.pdf
          〒569-0078
          高槻市大手町3-46
          TEL:072-675-0484、FAX:072-675-3466
        
  


Posted by しょうこうかい君  at 10:54Comments(0)平成23年2月実施分(事業者向け)

2011年02月01日

2/8 相談会  金融相談会

2/8 相談会 金融相談会
【日 時】平成23年2月8日(火) 14:00~16:00
【場 所】島本町商工会館 1階  相談室
【講 師】日本政策金融公庫 吹田支店 職員
【費 用】無料
【対 象】事業経営者
【申 込】事前に島本町商工会(℡:075-962-5112)まで
     連絡の上、資料等を持ってご来館下さい。
【主 催】島本町商工会(HP:http://www3.ocn.ne.jp/~shimasyo/
  


Posted by しょうこうかい君  at 16:13Comments(0)平成23年2月実施分(事業者向け)

2011年01月28日

2/16~3/15 平成22年分所得税・消費税確定申告相談会


平成22年分所得税・消費税 確定申告相談会のご案内
摂津市商工会では、個人事業者、昨年開業された方、年金受給者、医療費控除・住宅借入金特別控除を受ける方、その他還付申告をされる方等のために、下記内容にて相談会を開催いたします。

【日 時】2月16日(水)~3月15日(火)(土・日・祝は除く)
午前9時~午前11時 午後1時~午後4時 (最終日は午前中まで)
但し、消費税申告相談は3月31日(木)午前中まで実施しております。

【場 所】摂津市商工会 摂津市学園町2-9-28

【準備していただく書類】
事業所得がある方
〇 確定申告書・決算書等一式・帳簿等
〇 国民年金保険料控除証明書
〇 1年間の健康保険料等の納付金額がわかる書類
〇 生命保険料控除証明書
〇 地震保険料・旧長期損害保険料控除証明書
〇 小規模企業共済控除証明書
〇 住宅借入金等控除証明書一式

医療費控除を受けられる方
○ 医療費(領収証)等証明書類一式

22年中に開業された方
○ 22年分給与所得の源泉徴収票

年金を受けておられる方
○ 22年分の公的年金等の源泉徴収票

※必要書類がご不明な場合はお問合せください

【税理士による無料個別所得税・消費税特別相談会(予約制)】

【日 時】
2月18日(金)
2月23日(水)
2月28日(月)
3月 3日(木)
3月 8日(火)
3月11日(金)計6回

午後1時30分~午後4時

【場 所】摂津市商工会 摂津市学園町2-9-28

【お問合せ】摂津市商工会 TEL 072-634-1311
※摂津市商工会には充分な駐車場がありませんので、お車でお越しの方は、
 市営小川駐車場(有料1回300円)をご利用ください。
------------------------------------------------------------  


Posted by しょうこうかい君  at 10:12Comments(0)平成23年2月実施分(事業者向け)

2011年01月27日

2/10 講習会 初歩の所得税入門セミナー


青色申告特別控除65万円をうけましょう! 初歩の所得税入門セミナー
確定申告の時期が近づいてきました。申告に向けてのご準備は大丈夫でしょうか?
平成22年度税制改正を中心に、初めての方でも興味を持って聞いて頂けるセミナーを
開催いたします。ぜひご参加下さい。

【日 時】平成23年2月10日(木) 18時30分~20時

【場 所】摂津市商工会3F研修室 摂津市学園町2-9-28

【対 象 者】経営者、経理担当者、後継者、お勤めの方等

【参加費】無料

【定 員】20名(申込み先着順)

【内容】個人事業の経理の基礎
①青色申告の届出と特典
②知っておきたい所得税の基礎
③平成22年度税制改正のポイント
質疑応答
次のような方にご参加をおすすめします!
1.新たに事業を始められた方
2.ある程度わかっているがもう少し深く知りたい方
3.将来青色申告を始めようと考えている方
4.新人の従業員さんなどで所得税の基礎を知りたい方

所得税の基礎、青色申告の説明
平成22年度税制改正の説明
【申込方法】FAXにてお申し込みください。FAX 072-632-2416

【申込締切】2月3日(木)

【お問合せ】摂津市商工会 TEL 072-634-1311
※摂津市商工会には充分な駐車場がありませんので、お車でお越しの方は、
 市営小川駐車場(有料1回300円)をご利用ください。
--------------------------------------------------------------------------------
  


Posted by しょうこうかい君  at 17:45Comments(0)平成23年2月実施分(事業者向け)

2011年01月26日

2/8 講演会 事業資金セミナー 公的融資の有効活用法


事業資金セミナー 公的融資の有効活用法 日本政策金融公庫・保証協会融資の上手な使い方教えます!
利・長期で資金調達ができる日本政策金融公庫(旧国民生活金融公庫)融資や担保・信用不足でも金融機関の融資が受けられる信用保証協会の保証付き融資などの公的融資制度をうまく利用できていない中小事業者がおられます。
 このセミナーでは公的融資制度を上手に利用するための方法をご紹介いたします。
 また公的融資制度利用時の失敗例と成功例についても具体例を織り交ぜて紹介いたしますので、ぜひご参加ください。
【日 時】平成23年2月8日(火)18:30~20:30

【場 所】摂津市商工会3F研修室 摂津市学園町2-9-28

【講 師】㈱ネクストフェイズ 中小企業診断士 代表取締役 東川 仁

大阪の地域信用組合にて13年間で1000件以上の顧客を担当。信用組合の破綻により資金チャネルを断たれた取引先のために個人的に奔走し、多くの顧客を救った経験から中小企業支援に目覚め、経営コンサルタント会社を設立。前職での融資業務経験を生かし、資金調達コンサルティングやセミナーを積極的に行う。06年大阪府中小企業支援センターの金融担当サブマネージャに就任し、大阪府下金融機関とのパイプ役として中小企業支援に尽力。現在も多くの金融機関との良好な関係を保ち、昨年5月に出版した【銀行融資を3倍引き出す!小さな会社のアピール力】では、100名を超える支店長が協力した。

【参加費】無料

【定 員】20名(申込み先着順)

【内容】1.公的融資の利用法とタイミング ・上手な公的融資の利用方法・どのタイミングでどう使うか 他
2.失敗例と成功例を具体的に紹介 ・借りやすい、早いからで借りてしまったら・・・・うまく利用して、業績アップ! 他

【申込方法】FAXにてお申し込みください。FAX 072-632-2416

【申込締切】平成23年2月4日(金)

【お問合せ】摂津市商工会 TEL 072-634-1311 担当 佐古
※摂津市商工会には充分な駐車場がありませんので、お車でお越しの方は、
 市営小川駐車場(有料1回300円)をご利用ください。
--------------------------------------------------------------------------------  


Posted by しょうこうかい君  at 17:23Comments(0)平成23年2月実施分(事業者向け)

2011年01月25日

高槻商工会議所 2月21日~23日 確定申告相談会



【日 時】
平成23年2月21日(月)・22日(火)・23日(水)
13時~16時(当日受付は15時まで)


【場 所】
高槻商工会議所 1階 相談室

【相談員】
近畿税理士会 茨木支部所属 税理士

【持ち物】
平成22年分の決算書・申告書、平成21年分の決算書・申告書(控)
生命保険・個人年金・損保・小規模共済等の控除証明書
公的年金・給与等の源泉徴収票、医療費の領収書、帳簿、印鑑、電卓等
そのほか申告に必要な書類


【申込み】
ご相談は予約制となりますので、事前にTELまたはFAXにてお申込み下さい。
 ①ご希望日
 ②ご希望時間(お一人様約30分の相談を予定しています)
 ③事業所名
 ④ご担当者役職・氏名
 ⑤TEL,FAX
申込先
 高槻商工会議所 中小企業相談所
 TEL:072-675-0484、FAX:072-675-3466


【注 意】
当日は、申告書の受付はできませんのでご注意下さい。
ご相談時間は、予約の状況により変更をお願いする事がありますのでご了承下さい。
  


Posted by しょうこうかい君  at 12:53Comments(0)平成23年2月実施分(事業者向け)

2011年01月21日

高槻商工会議所 2月 無料経営相談会のご案内

高槻商工会議所で平成23年2月に開催の無料経営相談会のご案内です。 是非、ご利用下さい!! 
 【経営相談会】  
 日 時:2月1日(火)、2月15日(火) 13時~16時
 相談員:中小企業相談所 専門相談員、中小企業診断士

 【税務相談会】  
 日 時:2月9日(水)13時~16時
 相談員:近畿税理士会 茨木支部所属 税理士

 【金融相談会】  
 日 時:2月18日(金)14時~16時
 相談員:日本政策金融公庫 吹田支店 担当職員

 【労働相談会】  
 日 時:2月16日(水)13時~16時
 相談員:大阪府社会保険労務士会 三島支部所属 社会保険労務士

*相談会場は全て高槻商工会議所です。
*相談時間は時間の都合上、1事業所1時間以内でお願いします。
*各相談会とも待ち時間の解消と一定の相談時間の確保の為、事前予約制とさせていただいております。


また、会員企業をはじめ、市内の小規模事業者決算・確定申告(所得税・消費税)の無料相談会を下記の通り開催いたします。
【確定申告相談会】 
日 時:2月21日(月)2月22日(火)2月23日(水)13時~16時 
相談員:近畿税理士会 茨木支部所属 税理士
*相談会場は高槻商工会議所です。
*相談時間は、お一人様30分程度を予定しております。(予約制)
*詳細は高槻商工会議所までお問い合わせ下さい。

【問い合わせ・申込み】
 高槻商工会議所 中小企業相談所までTELまたはFAXにてお願いします。
 TEL:072-675-0484、FAX:072-675-3466
 高槻商工会議所 http://www.takatsukicci.or.jp/ 
  


Posted by しょうこうかい君  at 10:30Comments(0)平成23年2月実施分(事業者向け)

2011年01月19日

接遇マナー講座 ~おもてなしの心と信頼関係の構築~


【日    時】 平成23年2月16日(水)・23日(水)
           各日共 午後6時~8時30分(計5時間)

【会    場】 高槻商工会議所4階 大ホール

【対象・定員】 接客・販売・営業・受付担当者等30名
           *定員に達し次第締め切ります。

【受 講 料】 1名あたり 会員4,200円 非会員8,400円(税込・全2回分)
           当日会場へご持参下さい。



【申 し 込 み】 下記アドレスよりよりお願いします。(2月14日(月)までに)
         http://www.takatsukicci.or.jp/sodan/setsugu.pdf
  


Posted by しょうこうかい君  at 11:09Comments(0)平成23年2月実施分(事業者向け)

2011年01月18日

2/14 講演会 イノベーション創出事業

【日 時】平成23年2月14日(月) 14:00~17:00
【場 所】新大阪江坂 東急イン ウッドルーム 
     http://www.esaka-i.tokyuhotels.co.jp/access/map.html
【内 容】・講演「日本の未来とイノベーション」
        講師:米倉誠一郎(一橋大学イノベーション研究センター長)
     ・パネルディスカッション「吹田市内のイノベーションに取り組む4事業者」
        トップ産業㈱、㈱旬材、平野農園、㈱ビームセンス
     ・イノベーション相談会
【費 用】無料
【対 象】吹田市内事業者及び創業予定者
【申 込】2月4日(金)までにFAX(又はTEL)にて
      吹田商工会議所 TEL:06-6330-8001 FAX:06-6330-3350
     http://www.suita.cci.or.j
【主 催】吹田商工会議所  


Posted by しょうこうかい君  at 11:52Comments(0)平成23年2月実施分(事業者向け)

2011年01月18日

2/7 フォーラム 事業承継

次世代へのバトンを より賢く、確実に!


【日時】平成23年2月7日(月) 13:30 ~ 16:30

【場所】茨木商工会議所 4階会議室

【パネラー】
    山下勝也  ㈲クレッシェンド 代表取締役
    北本幸市郎 北本総合事務所 代表 税理士・行政書士・CFP
    濱内克治  ㈲濱内工務店 代表取締役他

【費用】無料

【対象】事業承継にご興味のある方なら、どなたでもご参加頂けます

【申込】茨木商工会議所ホームページからチラシをコピーして、FAXにてお申し込み下さい。
    http://www.ibaraki-cci.or.jp/ihp001.htm

【主催】茨木商工会議所
  


Posted by しょうこうかい君  at 06:43Comments(0)平成23年2月実施分(事業者向け)