2010年12月06日
12/14 相談会 金融相談
【日 時】平成22年12月14日(火) 14:00~16:00
【場 所】島本町商工会館 2階 小研修室
【相談員】日本政策金融公庫 吹田支店職員
【費 用】無料
【対 象】事業経営者
【申 込】事前に島本町商工会(℡:075-962-5112)まで
連絡の上、資料等を持ってご来館下さい。
【主 催】島本町商工会(HP:http://www3.ocn.ne.jp/~shimasyo/)
【場 所】島本町商工会館 2階 小研修室
【相談員】日本政策金融公庫 吹田支店職員
【費 用】無料
【対 象】事業経営者
【申 込】事前に島本町商工会(℡:075-962-5112)まで
連絡の上、資料等を持ってご来館下さい。
【主 催】島本町商工会(HP:http://www3.ocn.ne.jp/~shimasyo/)
2010年11月26日
高槻商工会議所 12月 無料経営相談会のご案内
高槻商工会議所で12月開催の無料経営相談会のご案内です。
是非、ご利用下さい!!
【経営相談会】
日 時:12月7日(火)、12月21日(火) 13時~16時
相談員:中小企業相談所 専門相談員、中小企業診断士
【税務相談会】
日 時:12月8日(水)13時~16時
相談員:近畿税理士会 茨木支部所属 税理士
【金融相談会】
日 時:12月10日(金)14時~16時
相談員:日本政策金融公庫 吹田支店 担当職員
【労働相談会】
日 時:12月15日(水)13時~16時
相談員:大阪府社会保険労務士会 三島支部所属 社会保険労務士
*相談会場は全て高槻商工会議所です。
*相談時間は時間の都合上、1事業所1時間以内でお願いします。
*各相談会とも待ち時間の解消と一定の相談時間の確保の為、事前予約制とさせていただいております。
【問い合わせ・申込み】
高槻商工会議所 中小企業相談所までTELまたはFAXにてお願いします。
TEL:072-675-0484、FAX:072-675-3466
高槻商工会議所 http://www.takatsukicci.or.jp/
是非、ご利用下さい!!
【経営相談会】
日 時:12月7日(火)、12月21日(火) 13時~16時
相談員:中小企業相談所 専門相談員、中小企業診断士
【税務相談会】
日 時:12月8日(水)13時~16時
相談員:近畿税理士会 茨木支部所属 税理士
【金融相談会】
日 時:12月10日(金)14時~16時
相談員:日本政策金融公庫 吹田支店 担当職員
【労働相談会】
日 時:12月15日(水)13時~16時
相談員:大阪府社会保険労務士会 三島支部所属 社会保険労務士
*相談会場は全て高槻商工会議所です。
*相談時間は時間の都合上、1事業所1時間以内でお願いします。
*各相談会とも待ち時間の解消と一定の相談時間の確保の為、事前予約制とさせていただいております。
【問い合わせ・申込み】
高槻商工会議所 中小企業相談所までTELまたはFAXにてお願いします。
TEL:072-675-0484、FAX:072-675-3466
高槻商工会議所 http://www.takatsukicci.or.jp/
2010年11月16日
12/7 説明会 ジョブカード及び各種雇用関係助成金
ジョブカード制度を活用して人材育成・確保をしませんか!!
ジョブカード制度、まだ間に合います。

【日時】平成22年12月7日(火)14:00~16:00
【場所】茨木商工会議所 4階中会議室
【内容】①事例発表
②ジョブ・カード制度について
③各種雇用関係助成金について
④個別相談
【講師】株式会社エリアマーケティングオフィス 経営企画部 人材教育担当 池長宏之氏
【費用】無料
【対象】この事業に感心のある方ならどなたでも。
【定員】40名(先着順)
【申込】茨木商工会議所まで、先ずはお問い合わせ下さい。
電話:072-622-6631 Email nishimura@ibaraki-cci.or.jp
【主催】茨木商工会議所
ジョブカード制度、まだ間に合います。

【日時】平成22年12月7日(火)14:00~16:00
【場所】茨木商工会議所 4階中会議室
【内容】①事例発表
②ジョブ・カード制度について
③各種雇用関係助成金について
④個別相談
【講師】株式会社エリアマーケティングオフィス 経営企画部 人材教育担当 池長宏之氏
【費用】無料
【対象】この事業に感心のある方ならどなたでも。
【定員】40名(先着順)
【申込】茨木商工会議所まで、先ずはお問い合わせ下さい。
電話:072-622-6631 Email nishimura@ibaraki-cci.or.jp
【主催】茨木商工会議所
2010年11月01日
12/7(火) 講習会 新入社員フォローアップ研修
入社して9ヶ月余、職場や組織にも慣れてきたこの時期に、入社後の自分を振り返り、ビジネスマナーの
復習や職場で必要なコミュニケーションスキルを習得するなど、次代を担う戦力として定着を図るための
フォローアップ研修を下記の通り開催いたします。
本年度の新入社員及び若手社員各位のご受講を頂きますよう、ご案内申し上げます。
【日時】 平成22年12月7日(火)
午後1時~5時
【会場】 高槻商工会議所4階 大ホール
【対象・定員】 平成22年度新入社員及び入社2~3年目位の若手社員 30名
※定員になり次第締切ります
【講師】 株式会社ネットワーク21 岡 田 留 美 子 氏
【受講料】 1名あたり会員2,100円/一般4,200円(税込・当日ご持参下さい)
【携行品】 筆記用具を必ずご持参下さい
【申し込み】 http://www.takatsukicci.or.jp/
高槻商工会議所のHPよりお願いいたします
申込み締切り12月2日(木)
受講申込書を受理後、一両日中に当所より受講受付完了の通知書をFAX送信いたします
【主催】 高槻商工会議所中小企業相談所
復習や職場で必要なコミュニケーションスキルを習得するなど、次代を担う戦力として定着を図るための
フォローアップ研修を下記の通り開催いたします。
本年度の新入社員及び若手社員各位のご受講を頂きますよう、ご案内申し上げます。
【日時】 平成22年12月7日(火)
午後1時~5時
【会場】 高槻商工会議所4階 大ホール
【対象・定員】 平成22年度新入社員及び入社2~3年目位の若手社員 30名
※定員になり次第締切ります
【講師】 株式会社ネットワーク21 岡 田 留 美 子 氏
【受講料】 1名あたり会員2,100円/一般4,200円(税込・当日ご持参下さい)
【携行品】 筆記用具を必ずご持参下さい
【申し込み】 http://www.takatsukicci.or.jp/
高槻商工会議所のHPよりお願いいたします
申込み締切り12月2日(木)
受講申込書を受理後、一両日中に当所より受講受付完了の通知書をFAX送信いたします
【主催】 高槻商工会議所中小企業相談所
2010年10月14日
12/15 講習会 すぐに使える販売促進実践セミナー第4弾
吹田商工会議所では、「販売促進」をテーマに本年9月より明年1月まで、各月に1回セミナーを開催しております。
今回は第4弾と致しまして「需要減社会における新規顧客開拓のポイント」と題し、講師にケイ・コンサルティングサービスの小西正伸 氏を講師に迎えて行います。

【日時】平成22年12月15日(水)19:00~21:00
【場所】吹田商工会議所 会議室
【講師】ケイ・コンサルティングサービス 小西正伸 氏
【費用】会員:1,000円 非会員:2,000円
【対象】事業所の経営者、社員等
【定員】限定40名
【申込】吹田商工会議所ホームページからどうぞ
http://www.suita.cci.or.jp/
【主催】吹田商工会議所
今回は第4弾と致しまして「需要減社会における新規顧客開拓のポイント」と題し、講師にケイ・コンサルティングサービスの小西正伸 氏を講師に迎えて行います。

【日時】平成22年12月15日(水)19:00~21:00
【場所】吹田商工会議所 会議室
【講師】ケイ・コンサルティングサービス 小西正伸 氏
【費用】会員:1,000円 非会員:2,000円
【対象】事業所の経営者、社員等
【定員】限定40名
【申込】吹田商工会議所ホームページからどうぞ
http://www.suita.cci.or.jp/
【主催】吹田商工会議所